
Amazonアソシエイトの審査に落ちてしまいました。
もしもアフィリエイトを経由すると合格しやすいという噂は本当?
このような疑問を解消します。
- もしもを経由すると受かりやすいのは本当?
- もし経由で審査通過した人たちの口コミ・評判
- もしも経由で通過した体験談
- もしも経由のメリット・デメリット
- もしも経由でAmazonと提携する手順

「Amazonアソシエイトは、もしもアフィリエイトを経由した方が審査ハードルが低いって本当?」
このような噂をよく耳にしますよね。
結論、もしもアフィリエイトを経由するとAmazonアソシエイトの審査ハードルが下がります。
本記事では、もしもアフィリエイトを経由するとAmazonアソシエイトに合格しやすい理由と実際に合格した人たちの口コミ・自身の体験談も紹介します。
「Amazonアソシエイトに受からない…」
「今すぐ、Amazonの商品を紹介したい」
という人の悩みを解消できれば嬉しいです。

もしもアフィリエイトを経由するメリット・デメリットも紹介します。
もしもアフィリエイトを経由した方が、Amazonアソシエイトに通過しやすいのは本当です

結論、Amazonアソシエイトはもしもアフィリエイトを経由した方が、審査に通過しやすいです。
Amazonアソシエイト本家は落ちたけど、もしもアフィリエイトから
— ぴか|サラリーマン×副業ブログ (@pikamemo_0707) October 23, 2020
アンケートを行った結果、8割以上の方が本家Amazonアソシエイトに不合格後、もしもアフィリエイト経由で合格しているのが明らかになりました。
僕自身も、本家Amazonアソシエイトに不合格後、もしもアフィリエイト経由で合格した1人です。
もしもアフィリエイトを経由すると審査に通過しやすい理由
もしもアフィリエイトを経由すると、審査条件が低くなります。
本家Amazonアソシエイトで審査してもらうには、180日以内に3件の販売実績が必要です。
一方、もしもアフィリエイトを経由すると販売実績は必要ありません。
正直、ブログ初心者にとって3件の販売実績は非常に難しいです。。
さらに、販売実績があるからといって必ず合格できるわけではなく、不合格になった場合は再度3件の販売実績を上げなくてはなりません。
“もしもアフィリエイトと経由すると受かりやすい”の背景には、明確な審査ハードルの緩和があります。
>>もしもアフィリエイトでAmazonアソシエイトに提携申請してみる
もしもアフィリエイトからAmazonアソシエイトに提携できた人たちの口コミ

本家Amazonアソシエイトに不合格、または合格条件の達成が難しいと判断した方々が、もしもアフィリエイト経由で合格した口コミ・評判を集めました。
「本家は落ちたけど、もしも経由で合格」という口コミ・評判が散見されました。
口コミ1:Amazonアソシエイトの審査に落ち続けたけど、もしもアフィリエイトから一発合格
Amazonの審査にずっと落ち続けてたんだけど(10回くらいサイト修正した)、もしもアフィリエイトから申請したら一発で通った。
— むろす (@murosu407) September 20, 2020
Amazonアソシエイトで合格しないなら、もしもアフィリエイトで試してみると良いよ。
口コミ2:Amazonアソシエイトの審査に落ちた後、もしも経由で即合格
✒️Amazonアソシエイトの審査落ちましたが、もしもアフィリエイト経由で申請したら提携できました😆
— 曉 明き庵@✍️あいうえお詩人 (@Middle__manager) June 10, 2019
同じブログを同じように申請したので、なぜ結果が違うのか理由は分かりません。
でも、Amazonアソシエイトに直接申請して合格できない方には、試してみる価値があるかも。#Amazonアソシエイト不合格
口コミ3:もしもアフィリエイトからなら販売実績不要で合格
Amazonアソシエイトの3つの販売実績達成できる気がしなくて、もしもアフィリエイトから申請したら、すーぐ合格した☺️#ブログ初心者
— ぱるこ (@paruparu_mama) August 31, 2020
口コミ4:たった5記事で、もしもアフィリエイトからAmazonアソシエイト合格
まだ5記事ですが、もしも経由のAmazonアソシエイトに合格しました!!!
— ユリ@アニメ垢 (@Yuri_Eva0911) June 2, 2020
まずは物販でコツコツ積み上げていきます!#ブログ書け #ブログ #ブログ初心者 pic.twitter.com/XnlJQpdfWf
口コミ5:Amazonアソシエイト10回落ちたけど、もしもアフィリエイトから一発合格
よっしゃーーー!!!!!!!!!!
— Dasi♪@1記事50円外注で月10万円以上😄💫 (@Dasi19860705) May 19, 2020
Amazonアソシエイトで10回くらい落ちてたんだけど
サイトもパワーアップさせて
最近もしもアフィリエイトで申請出したら一発合格!!!!!
ようやくAmazonも使える〜〜〜😭笑 pic.twitter.com/8tYuJPqgah
中には、Amazonアソシエイトの直提携を不合格後、全く同じ状態で合格する方もいました。
上記は、もしもアフィリエイトを経由することでブログに求められる基準が下がるとも言い換えられますね。
実は筆者もAmazonアソシエイト直提携に不合格し、もしもアフィリエイトから提携が行えたひとりです。
もしもアフィリエイトからAmazonアソシエイトに通過した体験談

僕が本家Amazonアソシエイトに落ちた後、もしもアフィリエイト経由で合格した体験談を紹介します。
- 運営歴:2週間
- 記事数:5記事
- Googleアドセンスの審査通過済み
- 他ASPの広告設置済み
- Googleアドンセンス合格後、本家Amazonアソシエイトへ提携申請をするも不合格
- 記事数が足りないと予想し、合計記事数を10記事にして再提携依頼をするも再度不合格
- その後、もしもアフィリエイト経由で審査してみると見事合格
もしもアフィリエイト経由して合格した際は、本家Amazonアソシエイトへ提携申請時から全くブログの内容は変えていません。
口コミ・評判と合わせて、もしもアフィリエイトを経由すると審査ハードルが下がるのは明白です。
しかし、「もしかしてデメリットあるんじゃ?」と気になった方もいますよね。
実はもしもアフィリエイトを経由することで、生じるデメリットが存在します。
もしもアフィリエイトからAmazonアソシエイトと提携するデメリットは2つ

もしもアフィリエイトを経由して、Amazonアソシエイトと提携するデメリットは以下の2つです。
- 売れた商品が確認しづらい
- レポート反映に時間がかかる
それぞれ解説します。
デメリット1:売れた商品が確認しづらい
本家Amazonアソシエイトがブラウザから確認できるのに対して、もしもアフィリエイトを経由すると、CSVファイルをダウンロードする一手間がかかります。
自宅作業で確認するなら大差はありませんが、出先でサクッと確認できないのは不便ですね。
デメリット2:レポート反映に時間がかかる
本家Amazonアソシエイトであれば即日確認できるのに対して、もしもアフィリエイトを経由すると最大3日間ほどかかる場合もあります。
売れたものをすぐに確認したいケースは稀かもしれませんが、本家より劣る点なのは間違いありません。
もしもアフィリエイトからAmazonアソシエイトと提携するメリットは4つ

実は、もしもアフィリエイトを経由するとデメリットを超えるほどのメリットがあります。
もしもアフィリエイトを経由するメリットは以下の4つです。
- 合わせて楽天とも提携可能
- 簡単リンクが快適
- 1,000円から振り込みが可能
- メールでレポートが届く
それぞれ解説します。
メリット1:合わせて楽天とも提携可能
もしもアフィリエイトは、Amazonだけでなく楽天アフィリエイトとも提携可能です。
リンクをどちらも掲載できるため、「楽天なら買ったのに」という機会損失をなくせます。
最近は楽天圏内と呼ばれる、楽天ポイントを生活の軸にする人が増加傾向にあるので、同時に提携できるのは大きなメリットです。
メリット2:簡単リンクが快適
簡単リンクとは、カード型のアフィリエイトリンクが作成できる機能のこと。
上のリンクは、実際に簡単リンクで作成したものです。
HTML・CSSの専門知識がなくても、文字通り簡単にリンクを作成できます。
物販アフィリエイトがしたい方は、もしもアフィリエイトからAmazon・楽天と提携して、簡単リンクを使用するのがおすすめです。
メリット3:1,000円から振り込みが可能
もしもアフィリエイトは、報酬を1,000円から振り込みができます。
しかし、本家Amazonアソシエイトは、最低振り込み額が5,000円必要です。
正直、ブログ初心者が5,000円稼ぐのは大変なので、多くの人が達成前に離脱してしまいます。
日本アフィリエイト協議会(JAO)によると、81.3%の人が月5,000円稼げていないとのこと。

なので、1,000円の振り込みでモチベーションを上げられるのは、ブログ初心者にとってはメリットといえます。
メリット4:メールでレポートが届く
もしもアフィリエイトは、成果が発生・承認するとメールでレポートが届きます。

出先にいながら、収益の確認が可能です。
最初のうちは、もしもアフィリエイトからメールが届くだけでも、非常にテンションが上がります。
前述した最低振り込み額が1,000円の件と合わせて、初心者のモチベーション意地に長けたASPといえますね。
もしもアフィリエイトを経由してAmazonアソシエイトと提携する方法

もしもアフィリエイトを経由してAmazonアソシエイトと提携する方法は以下の通りです。
- もしもアフィリエイトに登録(無料)
- Amazonアソシエイトの利用規約を把握
- Amazonのプロモーションに提携申請
それぞれ解説します。
提携方法1:もしもアフィリエイトに登録(無料)
まずは、もしもアフィリエイトに登録します。
以下リンクから公式HPへ遷移、『会員登録する(無料)』から5分程度で登録できます。
提携方法2:Amazonアソシエイトの利用規約を把握
Amazonアソシエイトに提携申請する前に、プロモーションの利用規約を把握しておきましょう。
利用規約を満たしていないと提携が通りにくいのはもちろん、その後に発覚した場合、紹介料の没収や提携解除される恐れもあります。
- Amazonアソシエイトへ参加中の記載が必要
- 掲載サイトURLの登録が必要
- 自己アフィリエイト禁止
もしもアフィリエイトを経由する場合は、2.掲載サイトURLの登録が必要
は気にしなくてOKです。
さらに、もしもアフィリエイト記載の、提携できないサイト例と注意事項も確認しておくと提携の成功率がグッと上がります。
提携方法3:Amazonのプロモーションに提携申請
もしもアフィリエイトへログイン後、ページ上部の検索ウィンドウで『Amazon Prim』と検索します。
『Amazon』で検索すると、他のプロモーションも出てしまうため、『Amazon Prim』で検索すると手間が省けます

- Amazon Primで検索
- 提携申請ボタンをクリック
以上で、もしもアフィリエイトを経由してAmazonアソシエイトに提携申請が完了です。
数日〜数週間後に審査結果がくるので、以降でAmazonアソシエイトが利用できるようになります。
合わせて楽天アフィリエイトも提携申請しておくと、同時に開始できるのでおすすめです。
まとめ:もしもアフィリエイトを経由すると、Amazonアソシエイト審査ハードルは下がる
結論、Amazonアソシエイトはもしもアフィリエイトを経由した方が、審査に通過しやすいです。
理由は、審査の条件が緩和されるからですね。
- 本家Amazonアソシエイト:180日以内に販売実績が3件必要
- もしもアフィリエイト経由:販売実績必要なし
正直、ブログをはじめたばかりの人にとって、3件の販売実績は厳しいです。
なので、「すぐにAmazonの商品を紹介したい」という人は、審査に通過しやすいもしもアフィリエイトを経由するのが良いでしょう。
\ Amazonアソシエイトと提携しやすい /