
ヒトデさんが書籍を出版…買うっきゃない!
ということで購入しました。
- そもそもヒトデさんとは
- 『凡人くんの人生革命』感想
- 『凡人くんの人生革命』はどんな人におすすめか?

ヒトデさんが本を出版するとなれば、多くのブロガーが気になりますよね。
もちろん僕もその1人です。
本記事では、ヒトデさん著書の『凡人くんの人生革命』の感想と「どんな人におすすめか?」を紹介します。
購入を検討している、感想を共有したい、漠然と気になる、そんな方に向けた内容です。
そもそもヒトデさんとは

ヒトデさん(@hitodeblog)は、有名ブロガーです。
ブログの広告収入で独立、現在では株式会社HFの大代表取締役をしています。
「hitodeblog」をはじめ複数サイトを運営し、最高月収1,000万円以上を達成。ブログドリームを体現した1人です。
ブログやSNSの腕はもちろんですが、愛されるキャラクターと謙虚な姿勢から”ブログ界のアイドル”のようなポジションを得ています。
また、ブログに止まらず、コワーキングスペース事業やオンラインサロン、Youtubeにも取り組み、活躍の場を拡大中です。

僕もヒトデさんをきっかけにブログを始めました。
『凡人くんの人生革命』感想
ひとことで言うと『凡人くんの人生革命』は硬派な本です。
「ブログ儲かるから、脱サラしても大丈夫☆」のような内容ではなく、元サラリーマンの立場から副業を体系的に解説しています。
「副業で会社をやめられる?」
「副業の時間ってどうやって作る?」
「実際フリーランスってどうなの?」
などなど、副業を始めた際に誰もが疑問に感じることがまとめられています。
また、まとめられているだけでなく、ヒトデさんの成功までの軌跡に当てはめて紹介されているのも特徴です。
『凡人くんの人生革命』の残念ポイント
『凡人くんの人生革命』には、初出し情報がありません。
なので、以前からヒトデさんを知っている人は物足りなさを感じる可能性があります。
これまでのヒトデさんをまとめた本とも言えますね。
『凡人くんの人生革命』の満足ポイント
「多くの人が知識・ノウハウとしては知っているが、できないこと」へのヒトデさん流アプローチが学る。
例えば、「早起き」「学習方法」「書籍を読む」など。
いずれも、誰もが良いとは知りながら実践が難しいことですよね。
(ヒトデさん自身も副業時代は早起きができなかった)
これらを名著から知識を仕入れ、ヒトデさんのフィルターを介した新たなライフハックとして学ぶことができます。
『凡人くんの人生革命』はどんな人におすすめか?

『凡人くんの人生革命』は、以下のような人におすすめです。
- 副業を始める〜始めて1年以内の人
- 副業の情報過多に悩む人
- 漠然と独立に興味がある人
書かれている内容は既出ではありますが、「まとめて知ることができる」「1人の発信者から一貫性のある知識を得られる」のは大きなメリットです。
というのも、昨今の副業界では情報過多で“何を信じたらよいかわからない状態”の人が散見されます。
それぞれのノウハウは正しいかもしれませんが、組み合わせることでうまくいかないものもありますよね。
そんな中『凡人くんの人生革命』なら、ひとりの発信者から一貫性のあるノウハウをまとめて吸収することができます。
まとめ:『凡人くんの人生革命』
「副業を始めた3年前に読みたかった」と思える本でした。
なぜなら、副業の大枠を知ることができるので、スタートダッシュに最適だからです。
「これから副業を始める」「始めたばかりで不安」という方に本書を推薦します。